以前から仮想通貨の存在は知っていましたが、ちょっと怪しいよな……と感じていたので、手を出せずにいました。
ところが2021年11月9日、史上最高値である1BTC=777万円をつけたのを見て、とても驚きましたね。
あるあるだと思いますが、僕も「もし、ビットコインの創成期に買っていたら、今頃〇億円に……」なんて妄想を抱いてしまったのです。
いまから買っても遅いかも知れないけど、とりあえずコツコツと買い続けてみようと思い、2022年1月からビットコイン投資を始めました。
bitFlyer(ビットフライヤー)で口座を開設して、かんたん積立で毎日300円購入していきました。
22年は3月に562万円まで上がったので、幸先いいな~と思っていたのですが、5月以降に急降下して一気に300万円台に……。
12月には211万円にまで下がったので、もうビットコインはだめなのか……と弱気になることもありました。
それでも、毎日300円購入を続けていきました。
200万円台が底であると信じて、2023年からは毎日500円購入に増やしました。
すると、6月には400万円台にまで上がっていったので、買い続けて良かった~と胸を撫でおろしています。

9月13日現在
入金額 220,000円
総資産 240,911円(ビットコイン222,278円、バット33円、日本円18,600円)
収支 +20,911円
現時点でプラスになっているのは嬉しいですが、あまり気にしていません。
2024年にビットコインの半減期が予定されていて、半減期を過ぎると価格が高騰すると言われているので、期待感しかありません。
もっと価格が下がったら、ビットコインを買い増ししようかなと考えているくらいです。
ということで、これからも毎日500円、ビットコインを買い続けていきたいと思います。
コメント